会員各位
暑中お見舞い申し上げます。わりに過ごしやすい8月とはいえ、熱暑の日々もありますが、会員のみなさま、ご健勝のことと存じます。
会長の古森義久からの役員各位の同意を得たうえでのご連絡です。
慶應義塾の平成25年度の小泉体育賞を受けた柔道部前主将の藤井岳(ふじい・がく)選手がワシントン地区での柔道指導に来訪するため、その歓迎会を当三田会有志の主催で開くことになり、会員のみなさまにその旨をお知らせして、お招きする次第です。
塾の体育会関係者のワシントン来訪は他にもあるわけですが、藤井選手の場合、塾からその傑出した功績を上記の授賞という形で認められたうえ、今回は元世界柔道選手権者の山下泰裕氏が主宰するNPO「柔道教育ソリダリティー」の国際柔道普及プログラムの一環として正規に派遣されます。ワシントン地区では8月25日から2週間、アナポリスの海軍士官学校(Naval Academy)柔道部やDCの「ジョージタウン大学・ワシントン柔道クラブ」などで指導、練習をする予定です。
藤井選手は本年3月に総合政策学部を卒業するまでは柔道部主将を務め、現在は慶應大
学大学院に在学して健康マネジメント研究科スポーツマネジメント専修中です。柔道では
講道館杯大会、全日本ジュニア大会、全日本実業団大会などで上位入賞を連続して果たし、2013年のアジア選手権大会では日本代表として100キロ超級で優勝しました。全日本指定強化選手にも選ばれています。慶應大学柔道部の長い歴史でもこれまで有数の実績を残している選手です。
その藤井選手を歓迎し、激励するためのディナーパーティを下記の要領で開きます。
日時: 2014年8月30日土曜日午後6時半(18:30)から。
場所: 古森義久宅
参加される方は役員の吉野麗子さん、古森、もしくは三田会メールアドレス(dcmitakaimail@gmail.com)あてに事前にご連絡ください。会費はありません。会員のみなさま、また現在会員でなくても会員資格のある方であれば、だれでも歓迎ですが、今回、お子さまはご遠慮ください。
以上ですが、この集いはワシントンDC三田会の有志主催とはいえ、会員全員のための会合ですから、その際に会員相互の近況報告や会のあり方の意見交換もできればうれしいと思います。
ワシントンDC三田会
会長・古森 義久